くま's Tech系Blog

基本的には技術で学んだことを書き留めようと思います。雑談もやるかもね!

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

FragmentManagerについて

今回はFragmentManagerについて調べたことをまとめようと思います FragmentManagerをどのインタンスから作成するかを意識しないとうまく表示できなかったりと想定外なことが起こるので注意が必要です (今回は指定違いで想定外なことが起こっていました) Frag…

SwiftのGenericsについて

今回はジェネリクスについてまとめます ジェネリクス(Generics)は指定したタイプで柔軟に動作する再利用可能な関数や型を指定できる機能です ジェネリクスを使用するには、関数名のあとに<T>を指定します <T>は型引数(型パラメータ)と呼ばれるもので、この関数で</t></t>…

TableViewCellの再利用について

あるときこんなレビュー指摘がありました。 「CellのViewをhiddenにしているけど、ずっとhiddenになったままでいいの?再利用されるときに想定外の場合になる可能性があるよ」 最初、??と思ったのですが、そのときにTableViewCellは再利用されていることを…

Rx(Swift)とは?

今回はリアクティブプログラミングについてまとめようと思います RxSwiftをベースに説明しますが、概念の部分はAndroidや他のプログラミング言語でリアクティブプログラミングを行う場合でも共通すると思います Rxとは? Rx(Reactive X)とは、「オブザーバパ…

CompositionalLayoutsを使ってみる

今回はCompositionalLayoutsについてです CompositionalLayoutsはiOS13から登場したCollectionViewのレイアウト構築方法です これまではUICollectionViewFlowLayoutクラスを使用していましたが、次のような課題がありました Boilerplate code: ボイラープレ…